新講座「ゼロから学ぶ映像制作実習講座」の授業風景
去る7月23日、新講座「ゼロから学ぶ映像制作実習講座」が開催されました!
本講座は、これから映像制作を始めるの疑問にすべてお応えする!をコンセプトに、映像制作関わる一連の流れを学ぶ初心者向けの講座です。
映像制作にあたって最初に必要な「企画書を通す」という事柄からはじまり、プロットの作成、ラフコンテの作成などの下準備もひと通り解説していきます。
ビデオ撮影では、キヤノン製のハンディカメラをご用意し、失敗しないための撮影モード設定や、グリップの握り方、編集作業を楽にするための撮影時のポイントなどを説明。
ビデオカメラの操作説明
その後は、実際に屋外へ撮影実習へ!
「小伝馬町駅からスクールまでの道案内ムービー」をテーマに、各自1時間ほどかけて自由に撮影していただきました。
炎天下にも関わらず、皆さんとても熱心でした
撮影実習から戻ったら、昼食休憩を経て、涼しい教室でビデオ編集を行いました。
次回の開催は9月13日を予定しています。