JaGraプロフェッショナルDTP&Webスクール スキルアップブログ

JaGraプロフェッショナルDTP&Webスクールの講師とスタッフが綴る、日々感じたさまざまなできごとやお役立ち情報!

恵方巻き

本日は節分です。 “春の始まりの日”のはずが、東京では昨日雪が積もり、身体の芯まで冷えるような寒さが続いていますが…。 さて、節分といえば最近は豆まきに加え、恵方巻きを食べることが習慣となっていますよね。 スーパーやコンビニでも、毎年お正月が終わった頃に恵方巻きの予約を受付けるポスターが貼られているのを目にします。 私の記憶では、この恵方巻きがメジャーになったのはここ10年ぐらいでしょうか? はじめて「縁起の良い方角を向いて、太巻きをガブっと食べる」という風習を聞いた時、なんだそりゃ?と思ったので、よく覚えているんですよね。 はてなキーワードによると…
「節分の夜に、恵方(年によって異なる)を向いて終始無言で丸かぶりすると、一年中無病息災でいられるとされる太巻き寿司。 もともとは大阪の風習だったが、明治時代に一旦廃れた。 1977年に大阪海苔問屋協同組合が道頓堀で行った海苔の販売促進行事で復活。 1990年代の末頃から、コンビニエンスストアなどが採り上げるところとなって全国的に普及した。」
とありました。 どうやら火付け役はコンビニのようですね。 恵方巻きはそのイベント性に加え、一本だけでかなりのボリュームですから、独り暮らしの方もお弁当代わりに手軽に買えますし、夕食を手抜きしたいお母さんたちにも重宝されてヒットしたのかもしれないですicon:face_chomp