2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧
FlashがHTML5に負けたのか。少年漫画のような勝負物語として綴られる記事が、このところ多いようです。けれど、Flashがモバイルで使えなくなった訳ではありません。また、HTML5ならすべてOKと考えるのは誤りです。要は使い分けということです。 Adobeのモバ…
gihyo.jpに寄稿している「ActionScript 3.0で始めるオブジェクト指向スクリプティング」の連載が、おかげさまで50回を超えました。これからは数回にわたって「ベクトルの内積・外積と三角関数」を扱います。第51回は「ベクトルの内積で面の向きを調べる」で…
11月10日にAdobeより「Adobe Flash Playerに関するセキュリティアップデート公開」という情報がリリースされました。 Windows、Macintosh、LinuxおよびSolaris版のAdobe Flash Player 11.0.1.152以前のバージョン、および Android版Adobe Flash Player 11.0.…
読者のみなさんは、自分で3Dムービーを作りたいと思いませんか?3Dムービーに興味はあるけど、3Dムービーを作るには、それ専用のビデオカメラが必要なので無理かな、なんて諦めていませんか?そこで今回は、現在持っている普通の家庭用ビデオカメラで、3D映…
今回は、グループ解除をせずにグループの一部のオブジェクトにバウンディングボックスを表示させる方法をご紹介します。 変形に便利なバウンディングボックスは、[選択ツール] を選択している時のみの表示です。 下図のようにグループ化されている場合は、…
最近話題のFacebook。みなさんはお使いですか? 実はJaGraも以前からFacebookページを持っているんです! JaGraのFacebookページ Twitterもあります。 http://twitter.com/jagra_school 『JaGraプロフェッショナルDTP&Webスクール スキルアップブログ』をは…
IllustratorのCS3から搭載された「消しゴムツール」。Illustratorのオブジェクトのいらない部分を、まるでPhotoshopで扱うビットマップ画像のように「消す」ことができるツールです。 通常、この消しゴムツールを使うときには、ツールの上でダブルクリックし…
AdobeのテクニカルプロダクトマネージャRichard Galvan氏のblog記事Galvan on Flash「Adding Flash Player 11 support to Flash Pro CS5 and CS5.5」に、Flash CS5/CS5.5でFlash Player 11のSWFを書出す拡張機能が公開されました。 記事は英文のため、その概…
Flash使いのプロで構成された非営利のプロジェクトグループF-siteが、来る11月15日土曜日に「Flashまわりのでっかい夢」と題した定期セミナーを催します。 先日、ロサンジェルスで行われたAdobe MAX 2011で、Flashの今後の展開が発表されました。あなたにはF…
先月10月2日から6日にかけて、米国ロサンゼルスで技術カンファレンス「Adobe MAX」が開かれました。そのセッションのひとつに、「The Death of Flash」(Flashの死)というショッキングなタイトルがありました。 この講演はAdobe TV「The Death of Flash」でご…