JaGraプロフェッショナルDTP&Webスクール スキルアップブログ

JaGraプロフェッショナルDTP&Webスクールの講師とスタッフが綴る、日々感じたさまざまなできごとやお役立ち情報!

日々雑感

iPhoneをめぐる動き

スタッフのAです。もう師走突入...一年経つのは本当に早いですね。私事ですが、4月より出産育児のためお休みをいただいており、今月より職場復帰いたしました。今後ともよろしくお願いします。休み中、auからiPhoneが発売された時はビックリしたのですが、昨…

プロフィールとプロファイル

Photoshopを使用していると、よく「プロファイル」という言葉を耳にするようになります。例えば、「ICCプロファイル」「カラープロファイル」など。カラープロファイルは、アプリケーションや機器が扱うカラーの範囲や特性の情報を記録したものという意味で…

2010年の講義が終了しました

昨日12月15日をもって、スクールの2010年最後の講義が終了しました。トリを飾ったのは「XHTML+CSSベーシックトレーニング」です。年末も迫る忙しい時期にもかかわらず、7名のご参加者にお越しいただきました。ありがとうございます!さて、昨日は話題の小説…

2010年を振り返って

今年も2010年に起こったDTP関連の出来事を振り返ってみたいと思います。2010年の大きな出来事といえば、Adobe Creative Suiteの最新バージョンであるCS5が4月にリリースされたことが真っ先に思い浮かびます。スクールでは、8月からCS5対応の講義を実施しまし…

やっぱりコーヒーが好き

本日は目先を変えて、コーヒー、お茶のお話を。最近、健康茶に凝っています。スタンダードな麦茶から始まり、ルイボスティー、ローズヒップティーなどなど。これらのお茶には、それぞれビタミンCや鉄分、カルシウムなど、驚くほど豊富な栄養が含まれていて、…

ジャグラ香川大会

6月10日(木)~12日(土)にかけて、ジャグラの社団総会・文化典に行ってまいりました(ジャグラは、当スクールの運営元である社団法人です)。この間、スクールの受付業務等を休止させていただき、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを、ここに…

iPadに興味津々

2010年5月28日(金)、いよいよiPadが日本で発売されることになりました。予約開始日の朝は、アップルの直営店にも長蛇の列ができたようですね。このiPadをめぐっては、毎日多くのニュースが目に飛び込んで来ます。Flash非対応のニュースもそうですが、アッ…

桃の枝

本日はひな祭りですね。我が家のお雛様は、押し入れの奥底にしまわれたまま何十年も日の目を見ていないのですが、今年は少しひな祭り気分を味わいたくて、桃の切り枝を買って帰り、家のテーブルに飾ることにしました。つぼみがたくさん付いた枝を選んだので…

3Dの時代

少し前のお話になりますが、1月末の休日に話題の映画「アバター」を観て来ました。 皆さんはもうご覧になりましたか? アバターはひとつの映画で、 通常字幕版 通常吹替版 3D字幕版 3D吹替版 と4つもの上映パターンがあるんですよ~。 そのうち、私は「3D吹…

恵方巻き

本日は節分です。 “春の始まりの日”のはずが、東京では昨日雪が積もり、身体の芯まで冷えるような寒さが続いていますが…。 さて、節分といえば最近は豆まきに加え、恵方巻きを食べることが習慣となっていますよね。 スーパーやコンビニでも、毎年お正月が終…

2010年最初の講義

いよいよスクールも来週から講義がスタートします。 2010年最初の講義は、「DTP入門」です。 皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします 今年のお正月は、東京お台場にオープンしたばかりの「ヴィーナスフォートアウトレット」へ行ってまいりました。 オー…

ファストファッションって?

今朝は電車が空いていました。26日からお休みの会社が多いのでしょうか。 ジャグラ事務局は、本日が仕事納めです。 さて、今年の流行語大賞が今月はじめに決まりましたが、毎年必ずひとつは知らない言葉があるんですよね。 今年は「ファストファッション」 …

東京国際ブックフェアに行ってきました

2009年7月9日(木)~12日(日)の4日間、東京ビッグサイトで開催された「東京国際ブックフェア」に行ってきました。 出版不況といわれる現在にあって、今回のブックフェアは過去最大規模、来場者数も過去最多をマークしたとのことです。 私は初日に来場した…

携帯電話 機種変更の謎

先日、久しぶりに携帯電話の機種変更を行いました。 実は、1ヶ月少し前に携帯電話を水没させてしまいまして…。 幸いにも「完全故障」は免れたのですが、フル充電の状態にも関わらず、一度ネットに接続すると即バッテリーが無くなってしまうという困った事態…

謹賀新年

すでに年明け5日となりましたが、あけましておめでとうございます。 長いようで短かった正月休みも終わり、本日から平常業務を行っております。 2009年も引き続きご愛顧のほどお願い申し上げます。 さて、皆さんはどのような年末年始を過ごされましたか? 私…

メリークリスマス

今日はクリスマスですね。 今朝、枕もとに置かれたプレゼントに大喜びするお子さんの顔をみて出社されたお父さんお母さんも多いのではないでしょうか? さて、クリスマスと同時に来るのが「25日までにお出し下さい」の年賀状投函期日。 お恥ずかしい話ですが…

Appleの修理サービス

久しぶりの記事エントリーです。 もうすぐクリスマスとなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 スクールは、昨日12月17日で年内最後の講義が終了しました。 年末年始にかけてPCのメンテナンスを行い、来年も気持ち良く受講いただけるよう整備してい…

来年のカレンダー

現在、10月から12月までの開講スケジュールを作成しています。 もう年末のことを考えてなければいけないなんて…気付けば、2008年もとっくに半分が過ぎているんですよね。 ふと、来年のカレンダーを見てみました。 パッと目が行くのはやはりゴールデンウィー…

講師のお仕事

少々ご無沙汰気味の記事更新となってしまいました…。 気付けば7月も8日を過ぎたところ。海開き、プール開きも近いですね。 さて、本日は久しぶりにセミナーの教壇に立ちました。 普段は講座内容の企画、PR、スケジュール調整など運営業務をメインに担当して…

表記のルール

文章を書く際、気をつけたいのは表記のルールです。ルールを決め、ルールに基づき表記を統一する。当たり前のことのようで、意外と「その場しのぎ」的な対処をしていることも多いのではないでしょうか。 自分自身の覚書も兼ねて、きちんとルールを決めておい…

iPhoneを買いそうな人

いよいよ話題のiPhoneが7月11日に発売予定となりました。 アップルのWebサイトのグローバルナビゲーションにも、以前には無かった「iPhone」という項目が追加されました。 http://www.apple.com/jp/iphone/ 最近、よく「iPhone買うの?」と聞かれます。 ある…

「である調」から「ですます調」へ

記事や日記を書く際、ネタの次に悩むのが、「どのような文体で書き進めていくか」。 スタッフブログをはじめるにあたっても、「ですます調」「である調」どちらでいくか、思案しました。 継続は力なり、ということで、最初は普段書き慣れている「である調」…

時代に取り残される危惧:エンゲージメントってなに?

本日届いた某IT系メルマガを読んでいて、愕然としました。 知らない単語のなんと多いこと。 これからは「エンゲージメント」が重要とのことですが、「エンゲージメント」って一体なんでしょう…。「ブランド・エバンジェリスト」って?? 早速インターネット…

定期購読誌

スクールの休憩ラウンジには、以前からPC, DTP, Web関連の雑誌を置いている。 どの雑誌を置くかはスタッフの独断で決めているのだが、受講者の方がどれだけ雑誌に手を伸ばして下さっているか様子を見て、人気のないものについては次年度から入れ替えを行って…

新人研修

今年は例年より新人研修の受託件数が多かった。 ニュースでも、今年は空前の売り手市場との報道がなされていたが、当スクールもそんな世相を反映しているということだろうか。 少し時期はずれな話題だが、今年の新入社員は、就職活動が非常に楽だったそうで.…

バウハウス・デッサウ展

上野の東京芸術大学大学美術館で、「バウハウス・デッサウ展」が開催中だ。会期は7月21日まで。 デザインや建築を学んだことのある人、インテリア好きの人にはたまらない展覧会だろう。 デザイン史を学ぶ上で必ず耳にすることになるこの「バウハウス」とは、…

ネタか更新頻度か

ブログ開設にあたって恐れていることがひとつある。 それは更新がストップしてしまうことだ。 更新がストップしてしまう要因…それはおそらく、ネタ切れだろう。 記事を公開するからには、読み手に何らかの価値を生み出してもらえる内容でありたい。 しかし、…